
温サロン情報
温サロン nagomi からのお知らせ情報
【キャンセルポリシーについて改めました】
[2024年12月23日更新]
当店は完全予約制で一人営業となります。1日にサービス可能なお客様の人数に限りがあります。
なるべく多くのお客様の御希望の日時でサービスさせていただきたい為
お身内の病気や事故、急な体調不良などやむを得ない事情以外
前日の日にち変更・前日キャンセル・当日キャンセル
↑こちらの料金をいただく事といたしました。
御予約をいただいた時点でお客様のお時間を確保しておりますので
なるべく確実にご来店いただける日にご予約をお取りいただけると幸いです。
全てのお客様の御予約のお時間を確保できるよう、努めてまいりたいと思います。
皆様に気持ちよくご利用いただき、より良いサービス提供をさせていただく為、
ご理解ご協力の程宜しくお願いいたします。
【前日の日にち変更料金】
○前日の日にち変更は1,000円頂戴いたします。
【前日、当日キャンセル】
前日キャンセル料を施術料の30%
当日キャンセル・施術料の50%
当日無断キャンセル・施術料の100%
営業時間:午前9時半~午後6時半(最終受付:4時)
【時間外料金】
○早朝、最終受付後の施術の御予約は時間外として +1,000円がかかります。
〜小豆カイロを作る会〜
「温活生活の始め方・体温を1℃上げてみよう」
[2025年3月19日更新]
体が冷えるということは
体を守れなくなっているということです。
冷えについてや、ご使用方法、注意点をお話ししながら
温もりグッズの小豆カイロを1つ作ります。
(アイピローサイズ)
日にち/
リクエスト制
御都合の良い日をお知らせください。こちらとの日にちが合いましたら行わせていただきます。
まずはご希望日を数日お伝えいただけましたらスムーズです。
所要時間/
約2時間
参加費/
4,500円
(2名でのご参加の場合・4,000円 3名でのご参加の場合・3,500円)
場所/
自宅サロン
準備物は入りませんので手ぶらでお越しください。
ハーブを入れたい場合はお好きなドライのハーブをお持ちください。
その場で完成しお持ち帰りいただきます。
腸もみ講座(コース1)
腸のおはなし・1日講座
[2025年3月19日更新]
○お気軽にならえるやさしい内容です。
○難しいことは抜いてポイントで腸について学べます。
○セルフで腸もみをすることができるようになります。
~内容~
腸の働き・腸が引き起こす様々な症状・食べ物と食べ方・多様な微生物
戦前前と現代人の便の違い・有害ミネラルなどなど。
実際に腸もみ施術を受けていただいた後、セルフケアの手順をお伝えします。
体質と諦めず、まずは是非ご参加下さい。
日程/
4月7日(月)・12日(土)
時間/
13:00~15:30頃
※ご希望の開催日4日前までにお申し込み下さい。
参加費/5,500円
募集人数/各3名様まで
持ち物/筆記用具・タオル2枚
場所/
自宅サロン